GUIDELINE
募集要項
GREETING
エントリーする
募集職種一覧
総合職
| 業務内容 |
・CADオペレーター ・プラントオペレーター ・重機オペレーター(運送配車手配) ・資材等の発注業務(他部門・協力会社との連絡・調整業務含む) ・地域開発・地域活性化事業 (土地(自社所有)の有効活用、新規事業開発の補佐業務、営業企画) ・エネルギー事業(太陽光発電・系統用蓄電池など) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 給与(基本給) |
【高卒】218,750円~ ※専門卒・短大卒・高専卒・大卒・中途採用の方も歓迎します。 |
| 勤務地 | 兵庫県宍粟市山崎町千本屋290番地1(本社) |
| 勤務時間 | 8時00分~17時00分 |
| 休日・休暇 |
【年間休日】 110日(2026年度より115日) 週休二日制(日・祝日、他 会社カレンダーによる) ※土曜日、当番にて月1~2回出勤あり 【休暇】 慶弔休暇、年末年始・夏期・GWに大型連休あり 有給休暇:入社月に付与 (初年度15日付与、入社月により付与日数は異なる、翌年度20日付与) |
| 昇給・賞与 |
【昇給】年1回 【賞与】年2回(6月・12月) 前年度実績4.0~5.0※個人評価による |
| 諸手当 | 役職手当、資格手当、家族手当、通勤手当、残業手当 |
| 福利厚生 |
資格・免許取得支援制度(全額負担・一部負担 ※会社の規定に準じる) エクシブリゾート、スポーツジムの利用 |
| 採用人数 | 2人 |
| 応募資格 | 学歴・年齢不問 |
| 必須スキル | 特になし |
| 歓迎スキル・経験 |
・営業経験がある方 ・製造管理経験がある方 ・大型自動車第一種運転免許、大型特殊自動車免許、車両系建設機械の免許がある方 ・CADの操作、基本的なパソコンスキル(Excel・Word・PowerPoint) ・メンバー育成・サポート業務に興味のある方 |
FLOW
選考の流れ
電話・HPからの問い合わせ/エントリー
書類選考
適性検査・面接(2回)※場合によっては3回
内定
- 面接地
-
兵庫県宍粟市山崎町千本屋290番地1(本社)
※1次面接については、リモートで実施の場合あり
AFTER JOINING
入社後について
入社後の流れ(4月入社の場合)
※研修期間は、場合によって異なります。
イガキでは、入社後3~6ヶ月ほど研修期間を設け、各部門・グループ会社の業務を一通り経験していただいた後、
本人の希望と適性を考慮の上、配属先が決定します。
配属が決まった後、担当する業務内容の理解と習得、及び必要な重機・機材等の免許・資格取得を目指します。
その後、各プロジェクトにも参画していき、キャリア形成をしていきます。
キャリアパス